e - eco and organic
  • Home
  • Blog
  • Our Story
  • Workshop
    • How to use
    • Aroma craft >
      • Ointment 万能軟膏
      • Solid Perfume 練り香
      • Toner 化粧水
      • Reed Diffuser リードディフューザー
      • Coffee Scrub コーヒースクラブ
      • Glycerine Soap グリセリンソープ
      • Bath Salt バスソルト
      • Whipped Body Butter ホイップボディバター
  • Beeswax Wrap  蜜蝋ラップ
  • Plastic Free
  • Shop
  • お買い物の際の注意点
    • 特定商取引に基づく表記
    • 配送情報
    • 個人情報の管理
    • 返品規則
    • お支払いの方法

kombucha プロバイオティクス活。

5/6/2017

 
二年くらい前からはじめてるkombucha。

​夏場は毎朝のグリーンスムージーに水分代わりにいれて野菜の苦味とkombuchaの甘酸っぱさ、
フルーツの甘味で​ものすごくおいしい朝食に☆

kombuchaとはいわゆる昔はやった紅茶キノコのこと。
紅茶からのポリフェノールや、酵素、乳酸菌、ビタミンなどが取れるといわれています。

作り方は目指せ!免疫UpのKOMBUCHAの作り方を参照していただいて。

ポリフェノールは抗酸化作用があり、酵素は食べ物を体内で消化して、
必要な栄養素をとりこむために必要で老化を防ぎ、毒素を解毒し、免疫力や自然治癒力にも働くなど、
生命に関わる重要な役割を持っているとか。

乳酸菌は整腸作用があり、腸の活動を高めて、
食物の消化吸収を助け、便秘や下痢を防ぎ、
腸内を酸性に保って有毒物質を作り出す腐敗菌や病原菌の働きを抑えたり、
発ガン物質の腸内での合成を妨げる抗がん作用、
細菌やウィルスに対する抵抗力を高める免疫増強作用などがあるとされています。


体調がなかなか上向かないときに、
こちらの方から「Probioticsも取り入れてみたら?」とアドバイスされ
Probiotics??プロバイオティクス??となりいろいろ調べて。
その時は錠剤でとるようなものをすすめられたけど。

​善玉菌が含まれる食品って。
 ​味噌、ぬか漬け、納豆など日本に住んでたら毎日食べていた食品にたっぷりとはいってる!!

確かに移住して和食が激減(日本食材はお高め)、
体調不良の一つにもなっていたのかなと今思えば。

和食を多めにして、食事には気を使いはじめたけど
もっと手軽に取れないものかとおもってはじめたのが、
このkombucha。

これもこちらの方に教えてもらった。
最初は昆布茶とおもっててびっくりしたけど(笑)

 ​
“プロバイオティクス”は、「健康のために」という意味のギリシャ語が由来。
善玉菌をさして、生きたまま腸までたどりつき、そこで産生する乳酸などの代謝産物が、
ヒトにとって有益な健康効果をもたらしてくれる。

いろんな味を自作できるのでたのしんでます!!
お友達に株分けもしたりして、育ててる感じ。​

ぜひ手作りする機会があればお試しを!!

画像
    画像

    kayo

    Australia Perthにて健活、菌活、アロマ活で7年間精力的に活動後、一家で都会生活から日本の豊かな田舎へ移住。
     オーストラリアでのPlastic Free活動に刺激を受けて使い捨てプラスチック使用の削減を目標に掲げ個人でかってに邁進中✌
     国際結婚三児の母。田舎暮らし。自然とワインとチーズをこよなく愛す。

    アーカイブ

    4 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    7 月 2019
    5 月 2019
    1 月 2019
    9 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    10 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017

    カテゴリ

    すべて
    PLASTIC FREE
    Workshop
    ヨガ
    手作り aroma
    足湯
    美肌活

    RSS フィード

    画像
    画像
Proudly powered by Weebly
  • Home
  • Blog
  • Our Story
  • Workshop
    • How to use
    • Aroma craft >
      • Ointment 万能軟膏
      • Solid Perfume 練り香
      • Toner 化粧水
      • Reed Diffuser リードディフューザー
      • Coffee Scrub コーヒースクラブ
      • Glycerine Soap グリセリンソープ
      • Bath Salt バスソルト
      • Whipped Body Butter ホイップボディバター
  • Beeswax Wrap  蜜蝋ラップ
  • Plastic Free
  • Shop
  • お買い物の際の注意点
    • 特定商取引に基づく表記
    • 配送情報
    • 個人情報の管理
    • 返品規則
    • お支払いの方法