e - eco and organic
  • Home
  • Blog
  • Our Story
  • Workshop
    • How to use
    • Aroma craft >
      • Ointment 万能軟膏
      • Solid Perfume 練り香
      • Toner 化粧水
      • Reed Diffuser リードディフューザー
      • Coffee Scrub コーヒースクラブ
      • Glycerine Soap グリセリンソープ
      • Bath Salt バスソルト
      • Whipped Body Butter ホイップボディバター
  • Beeswax Wrap  蜜蝋ラップ
  • Plastic Free
  • Shop
  • お買い物の際の注意点
    • 特定商取引に基づく表記
    • 配送情報
    • 個人情報の管理
    • 返品規則
    • お支払いの方法

Toner  化粧水

精油と精製水があれば
簡単に作ることができます。

季節によって配合を変えるやり方も。

乾燥する季節は、精製水を85㎖、保湿効果のあるグリセリンかホホバオイルなどを5㎖加えるとしっとりした使用感です。

 全体量は100㎖なるように精製水の量を調整してみましょう。通常ローションは0.5-1%くらいの精油の配合ですが、
初めての方は0.1(2滴)-0.2(4滴)%くらいからはじめられてください。

何度も作りながら自分に合った化粧水がわかるようになります。

Picture

基本の材料

好みの精油数種 4滴
無水エタノール10㎖
精製水 90㎖(芳香蒸留水も可)
ボトル容器 100㎖

写真は

ラベンダー 1滴
フランキンセンス 1滴
サンダルウッド 2滴
無水エタノールをはかり容器に入れます。そこに精油を加え容器を軽く振って混ぜます。
精製水を加えます。蓋をして容器全体をよく振り完成です。
画像
作成日時を記したシールなどを容器に貼っておくといいでしょう
画像
保湿重視キャリアオイル入り化粧水(サンダルウッド芳香蒸留水使用)
Proudly powered by Weebly
  • Home
  • Blog
  • Our Story
  • Workshop
    • How to use
    • Aroma craft >
      • Ointment 万能軟膏
      • Solid Perfume 練り香
      • Toner 化粧水
      • Reed Diffuser リードディフューザー
      • Coffee Scrub コーヒースクラブ
      • Glycerine Soap グリセリンソープ
      • Bath Salt バスソルト
      • Whipped Body Butter ホイップボディバター
  • Beeswax Wrap  蜜蝋ラップ
  • Plastic Free
  • Shop
  • お買い物の際の注意点
    • 特定商取引に基づく表記
    • 配送情報
    • 個人情報の管理
    • 返品規則
    • お支払いの方法