11月3日文化の日に
大分市田の浦ビーチにて エンカルるっちゃのマルシェに参加しました 。 @encultcha_ 大分から文化を発信すると頑張るおってんさんとその有志のみなさんたちとの企画で出来上がったイベント💕 ごみ拾いHEROのtrash hero oitaの環境HEROショーもあり、歩きながらごみ拾いのブロギング、モルックという木を使ったゲームなどなどe-eco and organicの活動担当のL君も参加で大活躍でした🎵 @trash_hero2021 中津干潟のビーチクリーンでご一緒だったアンモビウムさんも🎵年明けには日本の中心地域へ拠点を移し、全国をパトロールとのことです😁✨寂しいけれど私の永遠のHEROです❗ @ammobiummask 今回は大分ピクルスさんとのシェア出店で参加で、マルシェや ライブ 大分副市長そして大分市議の方もいらして環境に配慮しそして皆で文化を楽しむとても素敵な一日になりました。 @oita_pickles 私の方も 新しいシリーズオーガニックシリーズも 展示させていただき オンラインの方では1枚売りから始めるということで宣伝させていただきました🎵 ちょっと張り切りすぎて現在 腰を痛め(多分ぎっくり腰😅)で寝込んでいますが 早めに直して 11月マルシェ等で お披露目していきたいと思っています! エシカルなプレゼント等に蜜蝋ラップを是非✌ #蜜蝋ラップ #蜜蝋ラップバッグ #upcycle #アップサイクル #残布 #エコテックス認証 #綿100% #繰り返し使える #洗って繰り返し使える #reusable #washable #cottonpuff #暮らしの中のsdgs #ゼロウエイスト #zerowaste #plasticfree #ethical #エシカルな暮らし #マイクロプラスチックを減らそう #マイ容器持参 #量り売り #happy #nature #life #doingmybitfortheenvironment #エンカるっちゃ |
kayo
Australia Perthにて健活、菌活、アロマ活で7年間精力的に活動後、一家で都会生活から日本の豊かな田舎へ移住。 アーカイブ
7月 2023
カテゴリ
すべて
|