年齢を重ねたグレイヘア。染めます?染めません? 男性も女性も。年齢を重ねると増えてくるグレイヘア。 特に黒髪の人にとって《白髪》って明らか過ぎて隠しようもぼかしようもない。 私も今思えば両親ともに40代頃から白髪がはじまって、 母親はいつも美容院で白髪染めをしたり、自分でヘアカラーしたりと定期的にケアしていました。 昆布シャンプーとかいろいろとやってましたね。 父親は我関せずでそのまま。でもすごくつやつやでしっかりとした髪質でした。 母親のほうが毛髪が薄くなってきて、切れやすく、だんだん色の入りも悪くなって。 これは男女の違い?と漠然と思っていましたが、やはり白髪染め、ヘアカラーは 髪や頭皮にダメージをあたえた結果だったんだなと思います。 というのも、私の母親は7年前にガンで他界したのですが、 抗がん剤治療などで髪が抜け、治療が収まり、白髪染めもせず、新しく髪も生えてきたのを 見ると、しっかりと太くつやつやで、染めていたときよりも黒髪の分量が多く、 染めていたときよりもその時のほうが断然に艶髪で美髪。 スタイルもベリーショートでものすごく年齢を重ねた美しさを感じました。 そのあこがれもあり、私も白髪が増え過ぎたらどこかのタイミングで 《グレイヘア》染めない選択をしたいなと。 最近よく目にする記事にも、 ヘアカラーは危ないとか発がん性物質が入っていたとか、 アレルギーを引き起こすとか。 体調を崩して原因がわからないままだったけれど、 それがヘアカラーのせいだったということもあるそうです。 専門家ではないので真偽はわかりかねますが、 確かにヘアカラー中に頭皮がピリピリしたりすることはありましたから、 刺激はあるし、髪が染まるほどの化学反応が皮膚一枚上で起こっているのですし。 でも、なかなか「しない選択」も難しかったりします。 ただ、なんでグレイヘア-が否定的にとられるのでしょうね? マナーだなんだとかいう方もいらっしゃいますが。 人間は皆老いていく。 年齢を重ねた証拠と誇らしくとらえてみたいものです。 とはいえ、「しない選択」=ズボラ ではいけません。 「しない選択」をするのであれば髪・頭皮に直接のダメージを受けない分、 美髪に努め、ヘアケアに力を入れる方が楽しめるような気がします。 私自身、同世代のお友達に比べると一気に白髪が増産されました(笑) なぜか???白髪の原因に迫ってみましょう! 白髪は頭皮の血行不良が主な原因!? まず毛髪について見ていきましょう。 世界を見てみると様々な毛髪の種類が!!! そもそも髪の毛は、髪毛を作る毛母細胞と 髪に色を付ける色素細胞(メラノサイト)から 成り立っています。 まずは毛母細胞。そう簡単に消滅はぜず、 ケガなどの外傷・病気でなくなることはあります。 頭皮の内側にて、毛母細胞は毛髪を作りだしどんどん頭皮の外へと押し出していきます。 髪にも寿命があり3-6年で抜けてしまいます。そしてまた毛母細胞が新しい髪を 生産してはえかわる。この繰り返しが続きます。 その最初の毛髪、生まれたばかりの毛髪はなんと白髪だって知ってましたでしょうか? アジアの方だろうが、ヨーロッパの方だろうが最初の最初はみな白髪!! 個人的にびっくり大発見した気分です(笑) そこに色素細胞(メラノサイト)が色が現れる物質をだし毛髪の色が決定します。 この色素細胞になにかが起因し機能しなくなり、 色がつかないので白髪のままはえてくるという仕組みだそうです。 そうするとです、健康な頭皮であれば白髪は生えてこない!色素細胞ってデリケートですね。 この何か。なんだろう??? 遺伝・加齢・生活習慣・病気・ストレス・・・・。 これにつながる一つは頭皮への血行不良ではないかと。 これを解消できれば予防や改善に効果が期待できるのかもしれません! 頭皮の血行不良改善にはマッサージが肝心!! 頭皮の血行促進を促す方法はいくつかあります。
アロマを使った頭皮oilマッサージです。 毛髪にいい精油もいくつか。 よく耳にするのがフランキンセンス。 あとローズマリー、ゼラニウムなど。 ほかにもいろいろと細かく効能など別にあるようですが、 一番の目的はマッサージをして血行を促進するので キャリアオイルのみ、もしくはお好みのすきな香りの精油でもOK. シャンプー前の頭皮オイルマッサージをお勧めします。 ①事前に25mlのキャリアオイルに3-5滴の精油を加えて混ぜ合わせます。(精油はなくて可) ②頭皮にやさしく塗布し、指の腹でやさしく刺激しながら下から上に向かってマッサージ。 ③その後は普通に洗髪します。 マッサージ後ホットタオルなどで少し待ってから洗髪すると髪にもいい効果が。 キャリアオイルには私はスィートアーモンド・ココナッツ・オリーブオイルなど その日の気分で使用してます。香りも楽しみたいときはサンダルウッドマッサージオイルを使ったりもしてます。 使用後は髪もしっとり。気分も上がって、あわよくば白髪撃退(笑) 人間みな最初は白髪なんだっておもうと楽になった気がしています。 じゃ別に誰にどう思われようが、自分を楽しんで過ごすことのほうが素敵だなと。 自分をありのまま受け入れて楽しむ!そちらのほうが、染めることでの ダメージよりよいかなと。今の私はこちらを選択中です。 先のことはわかりませんが(笑) 自分の人生です、《しない選択》《する選択》選択肢があることはいいことだなと思います。 もし皆さまで、しない選択の方々! お互いに美しく美髪・艶髪で自分を楽しんでいきましょう!! ※追記 近年白髪研究がすすみ、色素細胞の再生の可能性が出てきたとのこと。 近い将来白髪染めの概念が変わるかも知れないですね!!! |
kayo
Australia Perthにて健活、菌活、アロマ活で7年間精力的に活動後、一家で都会生活から日本の豊かな田舎へ移住。 アーカイブ
1月 2023
カテゴリ
すべて
|